くじらの肩当て
くじらの肩当て
わあ~かわいい~~
こんな可愛い肩あてもあるんですね~~
裏が貼ってはがせるような、シールのようになっているのが便利です~
ヴァイオリンって、身長にあわせて色々なサイズがあっていいですよね~
ピアノも本当は鍵盤の横幅も狭くて1オクターブ届かない子供でも弾けるようなものがあっても良いと思うんですが。。なんでできないんだろうな?
中田さんは男の方にしては手が小さい方だったそうです
私も中田先生のお考えに大賛成です!
手の小さいこどもや、女性が無理をして弾く必要ないし・・
大量生産で作る企画内のピアノではなくて、その人にあった手作りのものであっていいんじゃないんでしょうかね。。
そんなピアノ屋さんはないのかな?あってもいいんじゃないのかな~
世界のどこかにないかな?そんなピアノ屋さん
と、話はちがうけどぐるんぱの作ったピアノは大きすぎてぐるんぱにしか弾けなかったのがおかしかったな~おさらだって、くつだって、くるまだって(*´∀`*)はは
名曲ぞろいですよね、めだかの学校、夏の思い出、小さい秋みつけた、雪の降る街を、。。。
センスが良くて、子供心にもなんだか、美しいなぁ、和音が不思議な音がするなぁ、なんで他の曲とはちがうのかな???
なんて思った記憶があります。
あぁ、もう小さい秋みつけた+゚。*(*´∀`*)*。゚+

かな??


