きっと、うまくいく
きっと、うまくいく
おにょれ~にっくきコロナウィルスめ~~退治してやる~~o(`ω´ )o
教室をお休みして早3週間。。。
もうひきこもりのプロになりそうで恐ろしいです(´;д;`)
日々不安なのでTVはニュースをみるためつけっぱなし(*・`ω´・)ゞ・・・でも番組はつまんないので
結局アマプラ漬けの日々を送っております。
こんな時に元気がでるのは、インド映画の『きっと、うまくいく』
音楽にも その国らしさが出ていて面白いです!
ミュージカル仕上げの部分あり、笑いあり、涙あり、感動あり、の素晴らしい映画です!
本当に大切なものとは何なのかをおしえてくれる名作です!
しかし・・・ このひきこもり生活のため、体力筋力落ちまくりで、この間なんて久々に電車に乗ろうと最寄駅まで歩いたら、ほんの20メートルほどで すでにゼーハーゼーハー
「か、からだが前にすすまない~~(`o´) も、ももが上がらない~~(゚д゚)」歩いてるのにぜんぜん前に進まない~~Σ(゚д゚|||)ゾ~ッ、、ホラーです
そしてやっと椅子に座れた頃にはもう。。ひざはガクガク、腰はグラグラ、脱水状態。。間もなく突入のシニア時代を実感しています、老いの道まっしぐらです(。-_-。)
そんなこんなでやっと乗れた久々の地下鉄は新型車両(*゚Q゚*)内装も可愛い~
『でも、なんだか電車の音がうるさいなぁ~~しばらく乗ってなかったからなぁ~へ~地下鉄ってこんなだったかなぁ~?昔の銀座線を思い出すな~懐かしい~~』などと郷愁に浸っていたら新車両は窓の上の方が少し開くようになっているのですね(・◇・)。。なんだそれでうるさかったのか。。
冷房がなくて扇風機で、たまに灯りが消えて真っ暗になっちゃったりする昔の地下鉄とは訳が違うのですね!へ~~(*゚ェ゚*)
心配していた満員電車の換気もこのようにされていたとは~~さすが日本さすが東京メトロ
コロナ退治も
きっと、うまくいく・・・・んじゃないかな
こちらを↓クリックして応援していただけるとうれしいです
にほんブログ村
↓こちらも応援いただけるとうれしゅうございます(*´∀`*) ♪゜・*:.。. .。.:*・♪