おふろがわきました~♪
おふろがわきました~♪
ひとみ先生のHITOMICでは、CDやデジタル音源は使わない、生の音にこだわっていますが、リトミックの中で生演奏を聴くお時間があります
アシスタントのくみこ先生のフルートやピッコロにひとみ先生が勝手に伴奏をつけるのですが、お子さんも集中して聴いてくれますし、演奏する方もとっても楽しいのですヾ(*´∀`*)ノ
フルートの名曲も多いのですが、今回は皆さんご存知、エステンの『人形の夢と目覚め』(。◕‿◕。)

そお!あのピアノの発表会でまるでお人形さんのように可愛い小さな子供が弾くと大ウケの定番曲です
そして近頃はあの『お風呂がわきました』で毎日耳にする可愛い曲です❤
曲がながれると、子供たちのお顔が
クラシックの名曲を小さなお子さんにも飽きずに、インパクトをもって聴かせてさしあげたいので、タイミングや曲の長さも重要です
実際に全部演奏すると長いので、ひとみ先生のアレンジとくみこ先生の度胸一発で、いいサイズでお届けできました。
お母様方からも『日頃なかなか、生演奏をきかせてあげることはできないので嬉しいです~♪』と、大好評です♪(ノ→ܫ←)ノ
さあ5月はなんの曲にしようかな~?
お~
5月は麻布リトミックもいよいよですね~みなさんお待ち申し上げております


にほんブログ村
アシスタントのくみこ先生のフルートやピッコロにひとみ先生が勝手に伴奏をつけるのですが、お子さんも集中して聴いてくれますし、演奏する方もとっても楽しいのですヾ(*´∀`*)ノ
フルートの名曲も多いのですが、今回は皆さんご存知、エステンの『人形の夢と目覚め』(。◕‿◕。)

そお!あのピアノの発表会でまるでお人形さんのように可愛い小さな子供が弾くと大ウケの定番曲です
そして近頃はあの『お風呂がわきました』で毎日耳にする可愛い曲です❤
曲がながれると、子供たちのお顔が

クラシックの名曲を小さなお子さんにも飽きずに、インパクトをもって聴かせてさしあげたいので、タイミングや曲の長さも重要です
実際に全部演奏すると長いので、ひとみ先生のアレンジとくみこ先生の度胸一発で、いいサイズでお届けできました。
お母様方からも『日頃なかなか、生演奏をきかせてあげることはできないので嬉しいです~♪』と、大好評です♪(ノ→ܫ←)ノ
さあ5月はなんの曲にしようかな~?
お~



にほんブログ村
0コメントを読む